2011年12月10日
ヒラアジ.黒鯛釣り大会

先日、私の所属するJGFAクラブ、カマジー主催の、ヒラアジ.黒鯛釣り大会がありました。
ルールは、大島本島のショアのみで、ルアーとフライのタックルで、ヒラアジ.黒鯛の1位を競う大会です。
私は、当日笠利方面に朝から、出かけました、写真の場所は、川上と佐仁の間の海岸です。
2時間位、黒ヒラアジとオニヒラアジを、狙いましたが、当たりなしで、移動しました。


場所を移動して、用岬でG.Tを狙って、200gのホッパーをフルキャスト!・・・2時間ほど投げて、当たりなし、腕が痛くなったので又移動して、手花部の海岸で黒鯛を狙ってキャスト、本命の当たりは無く、釣れるのは、ガラやカマスばかり、3時間ほど頑張りましたが、検量時間に合わせて、帰りました。残念!!


4時の検量に、皆さんが集まって、それぞれ報告、釣れたのは、須藤さんと川畑さんの2人だけ、それぞれデジカメの映像を確認して、ヒラアジは川畑さんの40cmのギンガメアジが1位、黒鯛は須藤さんの43cmが1位でした、写真は、川畑さんが釣った、指5本幅の太刀魚です、この他にサワラの50cm位の物など色々釣っていました、さすがです。

屋仁川のアスリートで表彰式と忘年会をしました、川畑さんのサワラと太刀魚の刺身を美味しく、いただきました。
1位のお2人、おめでとうございます、参加者の皆さん、お疲れさまでした。次回頑張りましょう。

Posted by SUG
at 15:00