2011年07月25日
うんばる瀬でジギング

沖縄から来島した、宮里さんと朝沼先生、泰さん(右から)で、瀬戸内町の与路島と徳之島の間にある、うんばる瀬に行ってきました。

6時出船でうんばる瀬に、7時20分に到着180メーターラインをさっそくジギング。
3名にHIT!2名はリーダーブレイク!残念!!宮里さんが、6、4キロのカンパチを釣り上げました、おめでとうございます。



泰さんカンパチ、ゲット!おめでとうございます。




朝沼先生5、7キロカンパチゲット!!暑い中がんばってシャクリました、おめでとうございます。





12時までジギングをして、カンパチ5本釣り上げました、帰りにハンミャ島によって、ライトジギングで、赤ねばりをみそ汁用にに釣って1時に港に帰りました。
皆さん、暑い中お疲れさまでした。





最後に今回お世話になった、シーホーク号の竹下船長です。それと使用した、ジグです。P.Sアシストフックの切れた写真は、110メーターラインで、アラの大きいのもいるという事で、底を叩いて、HIT!40〜50メーター上げてきた所で、強烈な締め込み!50号の、ケプラートが簡単に切れました、ショック!


Posted by SUG
at 12:30